アウトドア

PICK UP

ラッシュガードの選び方について考えてみる

最近、プールやビーチでラッシュガードを着ている人をよく見かけるようになったが、正直「え?どうしてそれを選んじゃった?」というような人もチラホラ見かける。最近は様々なデザインの商品が売られているが、用途に応じたデザイン・色について考えてみよう・・・。
アウトドア

【お勧め】 THERMOS(サーモス)のポット

寒い。1週間ちょっと前までは、12月だと言うのに最高気温が20度を越える日もあった。それが今では、最高気温が10度位の日ばかりだ。暖かいスープやコーヒーが恋しくなる。サーフィン後の海から上がった時などは、なおさらだ。そのような時に、THER...
アウトドア

鵠沼西部駐車場が、実は便利だということに気が付いた話

サーフィンをする時、「もうどーしようもない、他は波が無い」時以外は、鵠沼を避けるようにしている。理由は簡単、いつも混雑しているからだ。ストレスから解放されたくて海に行くのに、混雑していてストレスが溜まるのは本末転倒だ。とはいえ、他の場所に波...
アウトドア

コールマンのクアッドLEDランタンをカラースプレーで塗装した話

数年前に、コールマンのクアッドLEDランタンを購入した。アウトドアショップ店頭で見かけて、気になっていた物だ。このモデルだ。Coleman(コールマン) クアッドLEDランタンposted with カエレバ 楽天市場AmazonYahoo...
アウトドア

お勧めのヘッドランプ(Black Diamond Storm)

私が初めてヘッドランプを手にしたのは「そうだ、屋久島に行こう」とふと思い立ち縄文杉を観に行った数年前のことだ。それまでは、工事現場のおじさま方が暗い場所でガガガガッと工事する際に使う物。というイメージしか無かった。しかし、屋久島で「おぉ、便...
アウトドア

お勧めのバックパック (Gregory Day Pack)

Gregoryのリュックを使い始めてから、かれこれ20年以上が過ぎた。現在では、・デイパック(普段使いに、このサイズがベスト。)・テールメイトxs(ちょっとそこまで、という時に。)・ミッションパック(仕事使い。)・デイ&ハーフパック(荷物が...